
IFA(Independent Financial Adviser)とは、「独立系ファイナンシャルアドバイザー」のことです。
金融鎖国と言われる日本では、金融商品を契約する際には銀行、保険会社、証券会社などの窓口や営業に相談してくれるかと思います。そこで相談すると、本当に顧客にあったサービスを提供してくれるのでしょうか。
投資商品なら自分のリスクリターンや将来設計に合うものを、保険商品ならライフサイクルにあわせた保障などを、なるべく多くの選択肢からチョイスして、自分に最適の商品を選びたいと思うのが人間というものです。
日本では、そのような公平な立場で商品アドバイスしてくれる機関がなく、多くは金融機関に直接相談してしますため、相談した先が持っている商品しか提案されないというのは現実です。
これでは顧客に合わせたアドバイスではなく、その窓口の自社商品に顧客を合わせる営業になってしまいます。
投信信託、基金、ファンド会社や銀行等金融機関に所属せずに、海外のIFAとは独立した立場で顧客の資産形成などのアドバイスや経済分析、商品分析行い、海外ファンドやヘッジファンドの販売を行う、いわば「金融のスペシャリスト」のことです。
米国では、人生で成功するためには、「医師」「弁護士」「IFA」の3人のプロフェッショナルを味方につけることが必要であるといわれます。
香港IFAの特徴Features of Hong Kong IFA
皆様もご存じのように、香港は世界第3位の金融センターとして有名ですが、顧客の窓口であるIFA(約200社)の質を高く維持し続けることによりその地位を確保し続けています。
日本では金融商品を制限し投資家に対し保護を行っておりますが、香港では金融商品の制限は行わず、商品を販売するIFAを制限することにより投資家に対し保護を行っています。
日本にも金融商品の仲介業という意味でIFA業者がいますが、香港のIFAと違いポートフォーリオの作成やファンドの運用等は行わず投資への助言のみですので、香港のIFAと比較すると業務範囲は限られていると言えます。
IFAと投資家が「WIN-WIN」の関係Investors and IFA
海外積立ファンドについては、直接メーカーである保険会社は顧客に直接販売していない為、必ず保険会社の正規取引先であるIFAを通して購入する必要があります。
IFAは、日本の投資ファンド(投資信託)で例えれば「販売委託会社」にあたりますが、「IFA」と「販売委託会社」では根本的にシステムやスタンスに違いがあります。
それはIFAと投資家が「WIN-WIN」の関係でなければ成り立たないということです。
「IFA」でも「販売委託会社」でも投資家からの手数料により利益を得ている事に違いはありませんが、IFAの場合は投資家の資産を増やすことがIFAの利益につながるというシステムになっています。
具体的には、時価増額や運用利益に対し数パーセントが手数料収入となり、これが成功報酬となります。
つまり、投資家の利益が上がれば、IFAの利益も上がる「WIN-WIN」の関係となっているのです。
日本の販売会社や販売委託会社(証券会社や銀行)は、販売手数料が主な利益となるため、投資家の収益にコミットすることはありません。
販売してそれで終わりとなりやすいため、損をしてしまう投資家が多く、損をさせてもまた別の新しい投資信託を勧めるような流れになってしまうのです。
購入後も継続した関係Follow-up
IFAでは、投資家の利益に比例してて手数料収入が増える仕組みになっています。
最初に、投資家の資産を安全に増やす為に、最適なポートフォリオ(投資ファンドの組み合わせ)を作成し、継続した投資口座へのメンテナンスとして、専任のファンドマネージャーによるファンドの組み換え(スイッチング)を行う仕組みになっています。
このように購入後も継続的に投資している限り、相互に良い関係を維持することができ、WIN-WINの関係が継続できるシステムとなっています。
このようにIFAを有効に活用し資産運用をしていければ、日本の金融機関では得られない満足度の高いサービスを受けることができます。
香港IFAのテンガードのご紹介一覧IFA Hong Kong
投資顧問業を専業とする金融会社の資格を有する香港IFAテンガードをご紹介します。また、女性を含む日本人スタッフが日本語で顧客の理財目標を達成までサポートいたします。投資商品の申し込みから運用成績が芳しくないランキングの低いIFAからの移管方法などを解説します。
- 香港のIFAとは
- 日本人サポートチーム香港のIFA
- 香港IFAに資料請求
- 香港IFAに問い合わせ
- 成績良好なIFAへ移管
- 香港IFAの創設者兼CEOであるリッキーガンRicky Ngan
- 香港IFAの投資管理ディレクターであるパトリックシャムPatrick Shum
- テンガードご紹介
積立・一括オフショア・ファンドのご相談・お申込(お取引の流れ)Investment Procedure
オフショア・ファンドのご購入をご希望の方はまずはお申込み下さい。
その後、日本人カスタマーサポート担当者よりご連絡いたしますので、そこで渡航日や詳細についてご確認させていただきます。手続きの流れは以下のステップで対応させていただきます。
フリーダイヤルorメールにてお申込み
積立・一括方式のオフショア・ファンドのお申込みはお電話、メール(tengard@toushi.com.hk)で受け付けておりますので、お申込みツアーの「渡航日」と「ホテル名」などをお知らせください。
まだオフショア銀行口座をお持ちでない方
弊社香港IFAのテンガードでは、お客さまにあったオフショアである香港の銀行口座の開設をサポートしています。詳細はこちら。
オフショア銀行口座をお持の方
積立・一括支払いをオフショア銀行口座から送金をご希望になる場合、ATMカードの両面コピーが必要となりますので、当日香港にてコピーをさせていただくことなりますので、当日ご持参してください。
オフショア香港でおカネに関するさまざまなセミナーを開催しています。 詳細をご確認の上、ぜひご参加ください。![]()

日本人カスタマーサポート担当者よりご連絡
当日、お泊りのホテルやお待ち合せの場所などを確認させていただきます。

投資方法である金額、期間などを確認
弊社まで多くの方にお立ち寄り頂きまして厚くお礼申し上げます。
当日、弊社にて「投資ニーズ分析表」のアンケートにご記入の上、投資資産のタイプ、投資金額や期間を決定いたします。

オフショア・ファンドの商品説明
英語で書かれた契約書も日本語で正確な商品説明をさせていただきます。

アフターサポート
日本人と日本語堪能な香港スタッフで構成されたカスタマーサポートチームが、距離は遠く離れていても日本語で顧客の財務状況を照会、ゴール達成までしっかりとお手伝いします。
香港IFAのカテゴリーの関連記事
- 2023年12月7日
海外不動産投資より安全に配当金を毎年受け取りませんか?その①
みなさま、こんにちは。 海外不動産投資を人気を集めているかと思いますが、メリット・デメリットがありますよね。 代表的なメリットとしては、不動産の家賃収入を得られる、物件が目で見えるため安心できる、 不動産の価格
- 2023年9月29日
新商品のメリットは?その②
皆様こんにちは。Happy Mid-Autumn Festival♪ さてさて今日は昨日に続き、新商品マイ・ウェルスのメリットその②をお伝えいたします。 次の世代に資産の継承をお考えですか?それなら新商品マイ・
- 2023年9月28日
新商品のメリットは?
みなさま、こんにちは。今日は、新商品のメリットについてお話をしたいと思います。 ◆東南アジアで不動産を購入して不労所得を得たいと考えている方は、新商品マイ・ウェルスの購入を検討してみてはいかがでしょうか? マイ
- 2023年9月27日
香港の大手保険会社より新商品が発表されました
みなさま、こんにちは。香港の大手保険会社より、新商品の発表がありました。 従来の人気商品の基本機能に加え、新たな機能が追加されております。 注目の新たな機能とは? ⇒ 通貨変更オプション 契約通貨の変更ができな
- 2023年8月8日
大手IFAの倒産!?IFAを選択する時は…
倒産、オーナーの変更、日本人スタッフの離職などなど、IFA(投資顧問会社)に関する様々なお悩みをお聞きする機会が増えてきました。 そこで、今日はIFA を選択する場合にどのような点に、十分注意する必要があるかお