オフショア香港で資産を保全するだけでなく、増やす海外投資をサポート
海外投資家の皆さま、香港の投資顧問会社(IFA)テンガードへようこそWelcome to 投資com香港

日本政府の財政赤字は90年代以降、景気対策のたびに累積し、2013年度末政府債務は世界最悪の規模である1024兆9,568億円に達し、14年度末には1143兆円を超える見通しとなりました。
その1,000兆円以上の債務のなか日本国債の残高は、税の歳入55兆円のおよそ16年分の853兆円(年間債務利息は10兆円)となる異常な状況でも、なお国家年間予算96兆円の半分を国債の借金でまかない続け、2014年以降は、衰退産業へのバラマキと人類史上初めてかつてないスピードで超高齢化、少子高齢化がいっそう進み、社会保障費(年金・医療費)の歳出の増加と、増税を進めれば進めるほど不景気による税収の伸び悩みのため、財政を更に悪化させると予想されます。
この財政赤字に昨今の円安が進み続け輸入金額上昇による経常赤字が加わり「双子の赤字」が国債の消化と金利上昇への不安をさらに加速させています。
政府が発行した日本国債の「不良債権」の買い(飛ばし)先は、日本国民の預金や保険(Insurance)の掛け金を預かる保険会社、地方銀行を含む金融機関、財政規律を無視し続ける日銀となります。
この不安定なシーソーのバランスが一気に崩れてしまう時には、急激な日本国債の価格下落、長期金利の上昇、それに伴う債務利息の増加、海外機関投資家から見放されると同時に逆にヘッジファンドの「日本売り」が加速します。
被害はそれだけに止まらず、今度は日本の通貨JPYが信認凋落という形で急激な円安、戦後の再現となるコントロールできない急激なインフレ、地方銀行の国債暴落によるバランスシート毀損、倒産、銀行への取付け騒ぎ(Bank Run)パニックなど…etc。
残念ながら刻一刻と確実に「最悪の危機」が迫って来ています・・・
とても見通しが暗い政治・経済環境のなか、「収入を増やす」資産運用や「出費を減らす」保全の一つの方法として知る人ぞ知る投資先として注目されていたのが、税金・金融税制が優遇された国・地域; 租税回避地、オフショアでの海外投資です。

これは、規制だらけの日本と異なり、利回りが高く、商品性自由度が高い海外諸国で組成され販売されている金融商品を優秀な投資管理ディレクターのもとで購入するといった、しごく簡単な方法で実行することができます。
グローバル化が進み、デジタル革命が進んだフラット化した現在では、それらの情報が日本語で広まり、来るであろう危機に備える賢明な日本の投資家の目に留まるようになっています。
HSBC口座開設から海外ファンドへの投資まで香港IFAがワンストップサービス
HSBC香港の口座開設サポートPick up!
香港おススメ投資商品Pick up!
香港おススメ投資商品2Pick up!
海外オフショア法人設立サポートPick up!
グローバル化に伴い、個人でも海外法人を設立される方が非常に多くなっています。
言葉の通じない海外で、しかも会社を設立するなんてハードルが高そうですが、実は非常に簡単に香港でオフショア法人設立が可能です。
香港で海外投資セミナー開催中Pick up!
新着情報一覧More!
- 2023/03/30
- イースターホリデーのお知らせ
- 2023/03/17
- サンライフ社 新商品 SUN JOYのお見積り~
- 2023/02/23
- 2023年第一四半期No.1獲得!!
- 2023/01/19
- 旧正月 休業日のお知らせ☆
- 2023/01/16
- 結果発表~♪
- 2023/01/13
- FTライフ社 新商品の特徴 つづき
- 2023/01/11
- FTライフ社 新商品 特徴は?
- 2023/01/10
- FTライフ社 新プラン お見積り例☆彡
- 2023/01/04
- 明けましておめでとうございます♪
- 2022/12/21
- FTライフ社の新商品発表~